ウッドミッツはネット通販専門ショップとなります。 店頭販売、整備等はお受けしておりません。
掲載商品のご注文は、ショッピングカートより、ご注文お願い致します。
ガレージウッドミッツは取扱商品の各種テスト、詳細説明ページとなります。

   




ガレージウッドミッツは、当店で販売している各種ケミカル類、自動車用品類の
使用説明や、各種テスト等を掲載しているページです。
  ※当店は、通販専門ショップとなります。 店頭販売は行っておりません。
  ※チューニングショップ、整備工場ではございません。
  ※メンテナンス、整備等の作業はお受けしておりませんので、予めご了承ください。
  ※取り扱い商品のご注文はショッピングカートからのご注文でお願い致します。

エンジンルーム内洗浄

〜KMC-500エンジンルーム内 洗浄テスト〜
洗浄パーツ/マーク2
濃度/2.5%(お湯20L:KMC-500、500g)
温度/溶解時(最初だけ)お湯を使用(約70度)

※エンジンルーム内などの、スポット的汚れには、即効性のある、KMR-500での洗浄もおススメです。

・KMC-500は金属安定性に優れ、基本的にアルミなどの金属類を溶かしたりするような
特別危険な製品ではありません。
 (一部金属や、プラスチック類、塗装で、変質変色する場合もありますので耐材質表はご確認ください。)
※塗装は基本的にすぐに変質や剥離されるような事はありませんが、
エンジンパーツなどの塗装は熱の影響、年数などによりかなり老化している場合は
変質剥離が簡単におきる場合もありますのでご注意ください。(特に旧車など。)

・KMC-500は基本的に家庭用排水に流せるレベルの低公害性です。(洗浄剤のみの場合)
 (昨今は下水に流せないレベルの危険な製品は通常販売できなくなってきております。)
※本商品はスーパー、ディスカウント店などで通常購入できる洗剤とは違い、
工業用、業務用の油脂洗浄剤となります。
扱い易いですが、十分ご注意頂き、自己の責任においてのご使用をお願い致します。


ウッドミッツ営業車両?
マークUワゴン、
エンジンルームストラットタワー部です。
これといってエンジンルームなんて
磨いた事がありません。

営業車って可愛そうですね・・・
関係ないですが、
なんと、H8年車、走行20万キロオーバーで
先日
エンジン載せ換え+足回り総リフレッシュしました。

でも遅いです・・・・

マークUワゴンに
1J or 2J だったら速いだろうなぁ・・・
今回は濃いめの濃度で洗浄液を作り、
スプレーボトルにて拭きかけました。

洗剤が乾かない程度の時間放置します。

高濃度でも極端な長時間でなければ
塗装を痛める事はほとんどありませんが、
いいかげんな塗装や、
極端な老化している塗装面は
影響が出る場合も
ごくごくまれにありますのでご注意ください。

お決まりの半分だけブラッシング洗浄!

やっぱり歯ブラシ大活躍!

水垢といいますか、エンジンルームの汚れが。。。
ついでに汚れていたウォッシャータンクも
基本ですが、
エンジンルームの洗浄(洗車)は
電気系に洗浄液、水が
かからないよう注意しましょう!
恒例の?
フッラッシュオン!
全体的にブラッシング
はい!
エンジンルームの荒れた塗装面の一部は
落ちませんでした・・・


※当店はネット通販専門店となります。 ご注文はショッピングカートからお願い致します。
※ネット通販専門店となりますので、店頭販売は行っておりません。 全て発送での対応となります。

Copyright(C)2007 woodthree.com All rights reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】