ウッドミッツはネット通販専門ショップとなります。 店頭販売、整備等はお受けしておりません。
掲載商品のご注文は、ショッピングカートより、ご注文お願い致します。
ガレージウッドミッツは取扱商品の各種テスト、詳細説明ページとなります。

   




ガレージウッドミッツは、当店で販売している各種ケミカル類、自動車用品類の
使用説明や、各種テスト等を掲載しているページです。
  ※当店は、通販専門ショップとなります。 店頭販売は行っておりません。
  ※チューニングショップ、整備工場ではございません。
  ※メンテナンス、整備等の作業はお受けしておりませんので、予めご了承ください。
  ※取り扱い商品のご注文はショッピングカートからのご注文でお願い致します。

KMC-500/ホイール洗浄 レベル1

ホイル ブレーキダスト洗浄 レベル1
通常洗浄、規定濃度編。
希釈率(濃度)目安、1% (10L:100g)
※注意
ここで紹介する洗浄方法は、規定濃度での洗浄の為、
市販洗剤(市販ホイールクリーナー)などと、同レベルもしくは多少上、程度の洗浄力です。
規定濃度では洗浄力は普通ぐらいって事です!

1%程度の濃度での通常洗浄でしたら、基本的には塗装面への影響はほぼありませんが、
塗装の状態(老化、質、塗料の種類)等でホイルごとに差がありますので、
まれに塗装の変質、変色、剥離がおきる場合があります。(ごくまれですが・・・)
ですので、塗装の状態などを把握し、ご注意してご使用ください。
※洗浄後はしっかり洗剤を洗い流してください。

こちらのレベル1画像はあまりあてにならない画像です。
この程度の汚れは、どのカーシャンプー、ホイルクリーナーでも
落ちるレベルの汚れです!!!

レベル2は こちら
レベル3は こちら
SSRメッシュホイルです。
普通に汚れています。
規定希釈率で濃度調整をした
洗浄液をスプレーボトルに入れ、
吹きかけます。
洗浄液を吹きかけ
しばらく時間をおき、
隙間などは、必要に応じて、
ブラッシングしてください。
ピカピカ
この程度の汚れは、はっきり言って、
どのカーシャンプー、ホイルクリーナーでも
落ちるでしょう・・・

KMC-500はホイル専用洗浄剤ではございませんので、
ダストの種類(パッド、ローターの材質)、状態等により、汚れの落ち具合に差が出ます。
また、鉄錆、アルミ錆等の錆、腐食は除去できません。

頑固なブレーキダストには ホイルのみの洗浄には
ブレーキダスト専用洗浄剤 KMH-500をお使いください。
KMH-500は→こちら

こちらのレベル1画像はあまりあてにならない画像です。
この程度の汚れは、どのカーシャンプー、ホイルクリーナーでも
落ちるレベルの汚れです!!!

レベル2は こちら
レベル3は こちら



※当店はネット通販専門店となります。 ご注文はショッピングカートからお願い致します。
※ネット通販専門店となりますので、店頭販売は行っておりません。 全て発送での対応となります。

Copyright(C)2007 woodthree.com All rights reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】