ウッドミッツはネット通販専門ショップとなります。 店頭販売、整備等はお受けしておりません。
掲載商品のご注文は、ショッピングカートより、ご注文お願い致します。
ガレージウッドミッツは取扱商品の各種テスト、詳細説明ページとなります。

   




ガレージウッドミッツは、当店で販売している各種ケミカル類、自動車用品類の
使用説明や、各種テスト等を掲載しているページです。
  ※当店は、通販専門ショップとなります。 店頭販売は行っておりません。
  ※チューニングショップ、整備工場ではございません。
  ※メンテナンス、整備等の作業はお受けしておりませんので、予めご了承ください。
  ※取り扱い商品のご注文はショッピングカートからのご注文でお願い致します。

換気扇フィルター洗浄

〜KMC-500 換気扇フィルター洗浄テスト〜
洗浄パーツ/ 換気扇フィルター
濃度/1.25%(お湯20L:KMC-500、250g)温度/溶解時お湯を使用(約60度)

・KMC-500は金属安定性に優れ、基本的にアルミなどの金属類を溶かしたりするような
特別危険な製品ではありません。
 (一部金属や、プラスチック類、塗装で、変質変色する場合もありますので耐材質表はご確認ください。)
※塗装は基本的にすぐに変質や剥離されるような事はありませんが、
エンジンパーツなどの塗装は熱の影響、年数などによりかなり老化している場合は
変質剥離が簡単におきる場合もありますのでご注意ください。(特に旧車など。)

・KMC-500は基本的に家庭用排水に流せるレベルの低公害性です。(洗浄剤のみの場合)
 (昨今は下水に流せないレベルの危険な製品は通常販売できなくなってきております。)
※本商品はスーパー、ディスカウント店などで通常購入できる洗剤とは違い、
工業用、業務用の油脂洗浄剤となります。
扱い易いですが、十分ご注意頂き、自己の責任においてのご使用をお願い致します。


画像提供 フェス様

最近のタイプに多い、レンジフード
フィルター付きの換気扇です。
どこのご家庭でも
このような状態ではないでしょうか???

うちもですが・・・

今回は流しにフタをして、洗浄液を作りました。

今回は約20Lのお湯に
250gの洗剤を溶かしました。
フィルターを入れて数分で油が分解されて
白い洗浄液が汚れていきます。。。。

KMC-500は浸け置きする事によって、
本来の洗浄力を発揮します。
あわてずじっくり浸けてください。
じわじわと油汚れを分解洗浄していきます。

○時間浸け置き
と決まっている訳ではありませんので、
2〜3時間程度から一晩程度とお考え頂き、
汚れ応じて時間調整してください。


数時間後、です。
洗浄液の色からしてどの程度汚れが落ちたか
お分かりになると思います。
少しわかりずらいですが、
右側が細かい部分に残った汚れを
歯ブラシで軽くこすった状態です。

落ち具合によって
簡単なブラッシング洗浄を行ってください。
KMC-500は極端に危険な洗浄剤ではありません。
成分等、個々の洗剤によって違いますが、簡単に説明しますと市販品の濃い物(濃縮粉末タイプ)です。
個人差もありますが、洗浄液に直接触れて、皮膚がすぐにただれるような事はほとんどありません。

※長時間や、高濃度の場合は個人差によって手あれ等する場合もありますので、
ゴム手袋の着用はお薦めします。

自動車パーツの油汚れ、カーボンをも落とす本当の工業用(業務用)油脂洗浄剤の洗浄力を一度お試しください。


一般市販洗剤ではありませんので、自己責任でのご使用をご理解頂ける方のご購入でお願い致します。


※当店はネット通販専門店となります。 ご注文はショッピングカートからお願い致します。
※ネット通販専門店となりますので、店頭販売は行っておりません。 全て発送での対応となります。

Copyright(C)2007 woodthree.com All rights reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】